• Menu
  • Top
  • Seeknit について
  • こだわりの竹編み針
  • 環境に配慮した製品づくり
  • 100年の歴史
  • Umber 切替輪針セットUS サイズ
  • “Umber”“Natural”
  • ラインナップ
  • 商品の詳細
  • Notions Set
  • Vision
  • EN / JP

環境に配慮した製品づくり

これから先の未来には、持続可能な製品を生み出すことが重要になってくると感じています。
私たちは、長い歴史の中で培った知識で、再生可能な竹素材を使用し、
環境に対してよりよい製品づくりに努めたいと思います。
また、今後はパッケージなどの副資材の部分にも、環境に対する取り組みを進めたいと思っています。

竹の成長は非常に早く、再生可能な資源です。
竹の活用は環境への負荷が低く、あみ針のような竹製品を作る目的で伐採することは、森林保護にも繋がっています。
環境に優しい自然素材であるという事も多くの人々に長く愛されている理由の一つです。
竹は繊維が強く耐久性があり軽くてしなやかなので、編み針には最適です。そのため昔から世界中に多くの愛好家をもつロングセラー商品です。
特に日本で成長する竹は維管束が多いために硬くて弾力性があり、きめの色艶も優れています。弊社は、数ある竹の種類から日本産の孟宗竹と真竹のみを厳選して製造しています。
竹編み針として使用するのは、維管束の多い、竹の外側の部分です。維管束の多い部分を使うことで、弾力性と強度の高い竹編み針を作ることが出来ます。

Contact

Seeknit

Online Exhibition 2020

facebookinstagram